麺処 いずも屋「担々麺」

三島郡出雲崎町

三島郡出雲崎町にある「麺処 いずも屋」に行ってきました。

海辺の道の駅で有名な「天領の里」の真向かいにあるお店です。

担々麺

今回注文した「担々麺」です。

スープ

ゴマの風味がよく香ります。

結構サラサラしたスープです。

麺は細麺で、「いずも屋」さんではこの麺が基本のようです。

ツルツル麺ですが、スープがよく絡みます。

トッピング

トッピングは「ねぎ・ほうれん草・メンマ・すりごま・ひき肉・チャーシュー」です。

「すりごま」は「白・黒」の2種類が盛られています。

「チャーシュー」はクーポンを使って一枚多く盛られています。

個人的感想

担々麺の食べ方

「いずも屋」さんでは「担々麺の食べ方」が紹介されています。

今回はその通りに食べてみようと思います。

1.20秒以内に写真を撮りましょう。

麺の写真が少し乱暴になりましたが20秒以内に撮りました。

2.まずはレンゲで一杯、あっさりスープを体感せよ

結構サラサラ系のスープを飲んでみると、確かにあっさりしています。

あっさりとしていますが、しっかりとした旨みがを感じます。

ゴマの香りがとてもよく、ほどよい辛さで飲みやすいスープに仕上っています。

3.自家製麺細麺のパツもち食感を味わいください

「いずも屋」さんではお馴染みの細麺は、確かに「パツもち」とした食感です。

ツルッとした食感なのでスープとの相性はどうかと思いましたが、結構よく絡んでいます。

最近、担々麺で細麺を使うお店が増えてきましたが、「いずも屋」さんの麺もなかなかの相性です。

4.白ゴマと黒ゴマを溶かしながら濃厚スープで進化させよ

確かに「白ゴマ・黒ゴマ」が盛られて、しかも結構たっぷり盛られています。

食べ進めていく内に自然と溶け込むため、ある程度食べたところでしっかり溶かすことにします。

まず「白ゴマ」、そのままでもゴマの風味が香るスープが、さらにゴマの風味がしっかりと香ります。

続いて「黒ゴマ」、黒ゴマ特有の風味がスープに味変を加えてくれます。

「濃厚スープに進化させよ」と紹介されていますが、ゴマの風味がさらに濃厚に感じます。

スープに溶け込んだ白ゴマ・黒ゴマのザラッとした食感が、さらなる濃厚さも感じさせています。

5.スープが残ったら「ライス」を注文して残ったスープに入れ最後の一滴まで召し上がりください

お店の紹介通り「ライス」を注文、スープではなく茶碗にスープを入れることにします。

ゴマの風味が香る美味しいスープが、ライスに合わないわけがありません。

スープをどんどん茶碗に追加し、最終的にスープがなくなっていました。

お店の紹介通りにそのままスープに入れた方が早かったです。

お店の紹介通りに食べた感想

「いずも屋」さんの紹介通りに食べてみましたが、抜群の美味しさです。

見返してみると一般的な食べ方と思うところもありますが、白・黒ゴマのタイミングがポイントです。

まずはスープをそのままで、その後に2種類のゴマで味変を楽しめます。


トッピングの「ねぎ・ほうれん草・メンマ」もほど良く辛いスープが染みこみ、とてもいいアクセントになっています。

お店の外に「甘辛特製ひき肉が決めて!!」と大きく紹介されている「ひき肉」もスープが染み込み抜群の美味しさです。

丼の底に残り、レンゲですくいライスにかけるスープのトッピングとしても最高です。


さらに厚めに切られ、軽く炙られていた「チャーシュー」はしっかりとした味が染みこんでおり、炙られた風味がさらに美味しさを引き出しています。

前回はレアチャーシューでしたが、今回の厚切り炙りチャーシューも抜群の美味しさです。

まとめ

前回の「出雲崎生姜醤油らーめん」のあっさり生姜スープから担々麺がどのような仕上りになるのか早速食べに来ました。
担々麺でサラサラスープに細麺の組合せは最近増えてきましたが、「いずも屋」さんは抜群の相性です。

サラサラスープを2種類のゴマで濃厚さを加え、さらに味変を楽しめる点はさらに美味しさを引き出しています。


「いずも屋」さんの担々麺はメニューの頭に「たっぷり胡麻」とついています。
芳醇なゴマの風味にちょうどいい辛さのスープは、決して名前負けしていません。
トッピングも十分な内容でいう事なしです。
お店の紹介と美味しさの勢いで「ライス」を追加注文し、その勢いのままスープも感飲し、さすがにお腹いっぱいです。

「いずも屋」さんの担々麺は「ベジ担々麵」もあり、こちらは頭に「野菜たっぷり」とついています。

おそらく今回の担々麵がベースになっていると思いますが、こちらも必ず食べに来ます。


今回も美味しかったです。

ごちそうさまでした。

店舗情報

麺処 いずも屋

住所 新潟県三島郡出雲崎町尼瀬121

訪問履歴

コメント

タイトルとURLをコピーしました